すみれの実験ライフ!〜クウネルアソブ、時々スパイシー。

人生は実験だ!生きているうちに出逢う出来事は、全てネタ♡

血液型判定保留事件(笑)

幼稚園の名札等に
記入が必要になり
ぴょんこ師匠の
血液型を調べることになりました。

かかりつけの小児科で
採血をして
検査に回してもらったのが
3月上旬。

一週間後の11時すぎ。
血液型検査カードだけ
受付で受け取るつもりで
小児科に出かけたら
えらく待たされて
午前の診察が終わってから
診察室に呼ばれました。

渡された血液型検査カード。
 f:id:weliveinjoy:20160412222353j:image
は?
判定保留ってなんだ???

(推定)80代のおじいちゃん先生が
「今まで何百人と
血液型検査に回したけど
こういう結果は
初めてやねぇ…」とか
深刻な雰囲気で言うので
ちょっとドキドキしました。

ぴょんこ師匠
新種の人類か?とか
ありえない妄想したりしてwww

一般の血液型検査では
調べられない
より詳細な検査が
必要と言われ
「県内では調べられるところが
ないかもしれん。
血液型の詳しい検査は
法医学教室でやると思いますが…」
と言われて
名取裕子を思い出したりしてwww

結果
先生から
紹介していただいて
市内の某病院で
再度
検査をしていただけることになり
予約をして
採血をしたのが3月下旬。

今日やっと
血液型が判明しました。
(本当はもっと早くに
結果は出ていたのですが
担当の先生の
予約がなかなかとれず
結果を聞くのが
今日になったのでした。)

今回初めて知りましたが
血液型には
亜型ってのが
あるんだそうで
ぴょんこ師匠は
亜型にあたるらしいです。

亜型が何かは
私の理解レベルでは
解説できないので
気になる方は
調べてみてください。
なかなかレアみたいです。

おじいちゃん先生の
深刻な話ぶりに対して
(マジ大げさやっちゅーねんwww)
大きな病院の若い先生は
なんだかノリが軽くて
面白かったです。

万一の時にも輸血可能だし
もちろん日常生活に支障もない
とのことでした。

世の中
知らないことが
たくさんありますなぁ〜。

結果が出るまで
心配がゼロだった
とは言わないですが
もし
何か対応が必要なら
対応するしかないし
心配しても
しゃーないしなぁと
思っていた私。
余裕がある感じが
我ながら笑えましたwww

そして
一つ前の記事の
正解は











大根でした♡